H級資格認定
 
           
トップページ
メリットいっぱい
TTMA会員種別
伝統医学を応援
無料賛同会員
プロ認定資格者
セラピスト会員

公認サロン
ビジネス会員

公認スクール
ビジネス会員

           
TTMAオフィシャル
公認スクール
TTMAオフィシャル
レッスン講座
授業料分割納入
TTMA奨学制度
DVD販売
動画ダウンロード
自宅でスキルアップ
デリバリーレッスン
セラピスト検定
資格認定制度
           
TTMAオフィシャル
公認サロン
TTMAオフィシャル
優良サロン認定
TTMAオフィシャル
優良スクール認定
スタートアップ
独立開業支援
セラピスト業界
トピックス
セラピスト会費
会員更新手続き
           

業界団体TTMA
活動方針

社会福祉慈善事業
ボランティア活動
伝統医学研究所
臨床レポート
マッサージ芸術
アーティスト活動
よくある
質問と答え

TTMA事務局
問い合わせ

           
 
TOPセラピスト検定・プロ資格認定制度 H級資格認定
 
 
 
 

 
■エネルギーワークを用いる気功療法セラピストとヒーラー認定
正式名称:気功療法資格
H級資格は、気功療法セラピストとして活動するための気功療法資格です。H級資格は、一般的にうさんくさいと思われがちなヒーリングスキルを公的に審査した証としてTTMAが保証するものです。伝統医学を掘り下げていくと、気やプラーナといったエネルギーワークに突き当ります。目に見えないエネルギーを応用して対象に影響を与えていく施術は太古の昔から行われてきたスピリチュアルワークです。特に火を使ったりする場合、クライアントの安全のためにも事故補償サポートが必要になります。このセラピストとしての総合資格は、明確な基準をもとに認定されます。日本全国で保証を受けられます。気功療法スキルを公的な証にして活動していく場合には、この資格を取得してください。
 
 
 
 
 
 

 
 
  
 
「H」級資格取得には、以下の検定科目にすべて合格する必要があります。
必要な「検定合格証」があれば、こちらの資格に無料の手続きのみで昇級することができます。
 
 
 
 

 
 
 
気功療法セラピストとして活動するなら資格認定を!
本物のスキルをお持ちの方だけに与えられる信頼の証
H級フリーランス会員なら以下のサービスサポートが利用できます。
 
     
マッサージフリークのつながり ボランティア TTMAコンテスト参加
     
TTMA施設で森林瞑想無料 ときどきガーデンパーティ 異業種交流会
     
オリジナルメールアドレス レンタルサロン利用 事故補償サポート
     
公認サロンでセラピストワーク TTMA施設での撮影無料 オンライン図書館サービス
     
資格者限定無料勉強会 公認スクール卒業後も授業復習参加 スクール紹介ボーナス
     
 
 
 

 
■複合マッサージスキル認定
こちらは複合マッサージスキルの認定資格です。こちらの資格認定を受けた場合、事故補償等の対象となるサポートが受けられます。こちらの資格では、対象となるマッサージスキルがあらかじめ指定されています。
 
 
 
 
 
 
 

 
H級は以下のヒーリングスキルの総合認定資格ライセンスです。
ヒーリングワークの施術がトータルにカバーされます。
H級なら以下の全ての施術事故補償が受けられます。
 
タントラ シンギングボウル チャクラストーン サウンドヒーリング クリスタルヒーリング スピリチュアルヒロット
           
セルフ瞑想 プラーナ体感 バジュラ瞑想 バーニャサウナ 炎のサマタ瞑想 ペンデュラムダウジング
           
     
レイキヒーリング チャネリング 遠隔ヒーリング      
           
 
 
 
H級資格認定は、一般受験と学校推薦の2通りの方法があります。
 
 
◆一般受験概要詳細 H級資格認定
 
□審査項目

実技試験による審査を行います。100点満点中80点以上が合格ラインになります。さらに面接を行って総合的な判断を行います。

1,実技試験(制限時間120分間)
実技試験は、減点法にて審査されます。認定試験官がモデルになりますので、店舗を想定して接客~施術までの流れで実際の施術を行います。

2,面接(最大60分間)
施術に関する実技試験で行った施術に関する質疑応答が行われます。

 
□受験資格
資格認定審査を受けるにあたり何ら制約はありません。スクール、サロン、個人的に学んだ方もすべて審査を受けることができます。経験年数も問いません。また、視覚、聴覚等に障害がある方も制約なく審査を受けることができます。
 
□審査基準

1、制限時間の中でカウンセリング~施術までを通して行うことができる。
2、クライアントが精神的かつ身体的に何らかの変化を感じるヒーリングを提供することができる。
3、クライアントに対するおもてなしの心をもって安全面と衛生面における配慮ができる。

 
□技術審査内容
施術はヒーリング系のテクニックを自由に組み合わせてオリジナリティ豊かな施術を行ってください。H級の審査は、試験官の実際の状況に合わせて行っていただきますので、その時の症状に応じてその場で対処をしていただきます。また、クライアント自身が気になっている箇所があれば、その要望に応じて施術を展開することが必要です。要望を無視して不快感を与えてしまうことは禁物です。
 
□受験料
審査1回=15000円
予約の段階で事前銀行振込を基本としています。ご入金いただいてから審査の日時を確定いたします。
 
□当日持参するもの 

1、施術用ウェア
2、筆記用具
3、証明写真(3センチ×4センチサイズ写真2枚、白黒/カラーは問いません)
4、身分証明書(パスポート、運転免許証等)
5、金融機関の口座ナンバーがわかるもの、またはクレジットカード

 
□当日の流れ

合格された場合には、TTMAセラピスト会員登録を行います。デジタルカメラでの写真撮影のほか、プロフィールシートのご記入をお願いしています。当月以降年度末(8月)までの月会費(1800円/月)をお支払いいただきます。当日以降より各種サービスサポートの適応を受けることができます。ただし、手続きの関係上、事故補償に関するサポートは翌月1日以降の適応となります。また年度更新のため、「月額パンダ」によるの自動引き落とし手続きを行います。認定証授与はシヴァカ伝統医学学校ではなるべく当日渡しを行っていますが、その他の公認スクールにおいて審査を受けた場合には後日郵送となります。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
資格認定は事前にお申し込みが必要です。
日程は、認定試験官とご相談の上決定してください。
一般受験審査会場は以下の公認スクールになります。
 
 
 
 
 
 
シヴァカ伝統医学学校          
           
 
 
 
 
下記講座の受講することで学校推薦により資格認定が受けられます。
 

 
■スピリチュアルヒーラー養成総合コース
ヒーリングは、太古の昔から数千年の歴史を持つ療法です。これらがうさんくさいものとして扱われるようになったのは、近代のたった100年のことです。ヒーリングは世界中に存在しています。世界のいたるところで似非なものが数千年も続いてきたと言えるでしょうか?また、最近では、このヒーリングが科学で証明されるようになりました。量子力学などの物理学の手法で瞑想や祈りの効果が解明されています。他者に対する遠隔ヒーリングもチャネリングもすべて意識を合わせるという基本は同じです。ヒーリングはマッサージのように圧をかけたり触れたりしませんので、コツさえつかめば誰でもできるようになります。ヒーラーとしての学びは、まず自分自身のセルフヒーリングから始まります。ヒーラーとしてやっていくには、まずは自分に向き合って浄化しないと精度が上がりません。そこで、いくつかのプログラムを用意しました。それが「スピリチュアルヒーラー総合コース」です。
 
⇒詳しくはこちら